
寒さは動いて乗り切る!
2025年10月24日(金)
今日は、子どもたちと一緒に「ラダートレーニング」に挑戦しました!
ラダートレーニングとは、床に置いたハシゴ状の道具(ラダー)を使って、マス目を踏まないようにジャンプしたり、ステップを踏んだりして進む運動です。バランス感覚やリズム、集中力、体のコントロールなど、さまざまな力を楽しみながら身につけることができます✨
最初は「むずかしそう…」と不安そうな子もいましたが、職員と一緒に練習するうちにどんどん笑顔に!
「いち、に!いち、に!」とリズムよく足を動かしたり、ケンケンで跳んだり、みんなそれぞれのペースでチャレンジしてくれました。転んでもすぐに立ち上がって再挑戦する姿は、とてもたくましく頼もしかったです💪
ラダートレーニングは、運動が得意な子も苦手な子も、自分のペースで取り組めるのが魅力です。遊び感覚で体を動かす中で、自然と「順番を守る」「ルールを理解する」といった社会性も育まれます。
これからも、子どもたちが楽しみながら成長できる活動をたくさん取り入れていきます。ご家庭でもお話を聞いてみてくださいね😊
次回の活動もお楽しみに!