2024 年 07 月
  1
2 3
4 5
6
7 8
9 10
11 12
13
14 15 16 17
18 19
20
21 22
23 24
25 26
27
28 29
30 31      
前月 今月 翌月
新着記事
自由活動!ブロック遊び!

2025年07月16日(水)

皆さまこんにちは!


先日は、自由活動のブロック遊びの際に。

上の学年のお子さんが先生となって、

下のお子さんへ優しく教えあながら、

車・ヘリなどを作る姿がありました。(^^)/

上の学年のお子様へは、スタッフからの促しは全くなく!

本当に優しくおしえることが出来ている。ブロック先生でした。🚙


今日も最後までよんでいただきありがとうございました!

姿勢保持!エアロバイク!

2025年07月14日(月)

皆様こんにちは!


自由活動の際に、お子様と一緒に主に午前中の
介護予防に使用しているエアロバイクを漕ぎました!

漕いでいる際に、お子様から、

「先生!背中しっかり伸ばした方がねぇ~

女の子は美人に見えるし~

男の子はかっこよく見えるんだよ~

先生もちゃんとピシッといながら漕いだほうがいいよ~✨」

スタッフ「えっ!そうなの!!ピシッとして漕ぐわ!!」
(知っていますが、知らないふりをして)

お子様から、姿勢保持のメリットをしっかりと教えてもらい、

改めて勉強になる一面でしたぁ~~☺


今日も最後までよんで頂きありがとうございました!

小集団活動「お掃除をするぞー!」

2025年07月11日(金)

皆様こんにちは!

一段と暑さが続きますね!

皆様お元気でしょうか?

今日は、お子さんと一緒に主に午前中にご高齢者の方々が
使用しているマシンの細かなところまで、
きれいにピカピカ✨にしましたぁ~(^^♪

お子さんが拭きながら、
「先生!明日くるおじいちゃんとか、喜ぶかなぁ~~」

スタッフ「うん!絶対喜ぶよ!!写真見せるね!!」

お子さん「そんなのしなくていいんだけどさぁ~」
少々はにかみながら嬉しそうな笑顔をゲットしましたぁ~☺

見返りを求めず、
他の人の為に何か自分ができることを探し行動ができるように
なってくるってほんとに素敵な事ですねぇ~~♪


今日も最後まで読んで頂きありがとうございました!

ドミノで算数!

2025年07月09日(水)

皆様こんにちは!

先日はお子様と一緒に、

始めはドミノを並べ、ピタゴラスイッチのように倒すという流れにて、

一緒に楽しく遊んでいました!


2~3回した後に、ドミノを並べるときに、

お子様から「1・2・3・~」と数えるながら並べる声が聞こえます!

スタッフも一緒に数えながら、、、数字のお勉強になるきっかけをサポートしました!


今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

学習タイム!

2025年07月07日(月)

皆様こんにちは!

7月ですね!夏ですね!

早くもお子さんは、週末に海に山に楽しい

休日を過ごしている話を多く伺います!!

自由時間(小集団活動)を終了し、

自分自身で気持ちを切り替え、

しっかりと、学校の課題をスタッフのからのヒントは

ほとんどなしに、しっかりと、30分間取り組める

とっても素敵なお姉さんの姿があり!思わず📸

写真を撮った際に「せんせい!きれいにとってよね!」(^^♪

「はーい!!もちろんでございます!」
なんだかスタッフも丁寧な話し方に・・・(^^)/


1つ1つの小さな積み重ねにより、
ご自身でゆっくりとしっかりと歩んでいける姿に、
笑いあり。感動ありの一コマでした!

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!


- WebCalen -