2026 年 10 月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
前月 今月 翌月
新着記事
緊急指令基地

2025年08月13日(水)

毎日北海道らしくない?暑さが続いていますね、、、
い~らいふではお子さんはいつも通り元気に遊んでいます!!

こちらは、ある日の自由時間の様子です!

い~らいふには「プラレール」や「トミカ」などの乗り物のおもちゃもありますが、今回は「レゴブロック」で乗り物を作ったお子さんをご紹介いたします!
テーマは緊急車両とのことで3人のお友だちが思い思いの乗り物を作っていました。

皆集合させてパシャリ!

最後まで見てくださりありがとうございます!
明日から日曜まで夏季休暇とさせてもらいます。
次回の更新もお楽しみに!

帰る前に落ち着きましょう。

2025年08月08日(金)

本日はい~らいふで行っているSSTについてご紹介いたします。
SSTとは「ソーシャルスキルトレーニング」の略で社会生活を送る上で必要な対人関係や自己管理能力などを養い、身に付ける訓練です

い~らいふではクールダウンも兼ねて降所前にSSTを行っています。

SSTのテーマは『こんなときどうする?』『夏休みのエピソード』など多岐にわたっています。
元気に手を挙げて皆の前で発表したり、話している人のほうを向くなど場面に合った行動・言動を身につけていきます。

日々のSSTを学校生活の中でも活かしてもらえたらなと思っております。

児童たちの共同作業(畑収穫編)

2025年08月06日(水)

皆様こんにちは
8月になり暑さも続いておりますが、夏休みも真っ只中で
お子さんたちは元気に過ごしていますでしょうか?

今日は子どもたちが協力して育てた野菜を収穫している様子をご紹介します。

毎日の水やりを経てあっという間に収穫できるようになりました🥬

「これはもう食べられる?」
「先週は小さかったのに一日でこんなに大きくなっちゃった!」
連日お子さんたちと一緒に選び、慎重に収穫する姿があります(^▽^)/

次はなにを植えようかな~とお話がでてくることもあり、
また来年の楽しみが増えました!

今日もご覧頂きありがとうございました。

スカーフ 第2弾!ぐる~ぐ~る~~

2025年08月04日(月)

皆様こんにちは!

今日はスカーフを用いながら、
左・右・前まわし・後ろ回し

などなど、好きな色を握りながら

楽しーく遊びました!
指示語を理解すること・粗大運動能力の向上・
ルール理解の向上などなど、、、

遊びの中にも療育効果満載であり、
お子様にも人気の遊びです。

今日も最後まで読んで頂きありがとうございました!

スカーフで遊ぼう!

2025年08月01日(金)

みなさまこんにちは!

北海道でも40度を超える気温の場所があるようですねぇ~

ほんと暑い日が続きますね!体調はいかがでしょうかぁ?

いーらいふのお友達は元気に過ごしています。

前回の活動にて、スカーフを使用し、

「投げる」「キャッチする」「被る」など、

カラフルでとってもかわいいスカーフをスタッフや、

他のお友達と様々な使い方をしながら楽しみましたぁ~!

今日も最後まで読んで頂きありがとうございました!



- WebCalen -