
スカーフキャッチ!
2025年09月05日(金)
皆さんこんにちは。
今回のブログはリトミックスカーフを使った活動についてです。
リトミックスカーフは他の生地や紙と違い、とても薄く、本来、リトミックで音楽活動として使用するものですが、たくさんの使い方があります!
今回は勝負形式の活動です!
向かい合わせに立ってもらい職員が沢山の色のスカーフをもち、上に投げる直前に色を伝え、どちらが早くその色を取れるかの勝負です!トーナメント形式で行いました。
・ルール理解
・感情のコントロール
・手と目の協応 などを学べる活動です!
今日も最後まで読んでくださりありがとうございました。

わくわく秘密基地作り♪
2025年09月03日(水)
皆様こんにちは!!
9月に入り、朝夜はすこ~し涼しい風が吹くようになりましたね🍂
先日のい~らいふの自由時間には
「秘密基地作り」が開催されていました♪
段ボールやクッションマットを使って、
ぬいぐるみやクッションを中に入れて完成!!
職員もお邪魔させてもらいましたが
意外と快適な空間で感心しました✨

今日も元気いっぱい!
2025年09月01日(月)
みなさん、こんにちはー。日中の暑さが続く中にも涼しい風が吹いたり、朝晩は少しひんやりするなど、秋の到来も感じる今日このごろですね。本日のい~らいふの教室内はかなり“熱い”場面も!これまでの(月)より児童数も多く、教室の隅々までそれぞれ自分たちがやりたい遊びに夢中。バットで遊んいる女の子、3人でクッションマットを使っておうちづくりを楽しんでいる男の子たち、ひたすら折り紙を折っている男の子、なんとかスペースを確保して2人で野球をしている男の子たち、職員とゾンビごっこをしている女の子などなど。そのうち、新聞紙を丸めて叩き合う遊びからどんどん白熱して、一発触発ということも。いろいろなことがありましたが、他の子たちを見て、やっていいこと・やってはいけないことなどを多くの子たちが学ぶことができたという一日でした。時には、ケンカをしたり仲直りをしたり、相手を思いやることなど多くのことを学んでいってほしいなぁと思った一日でした。本日も最後までお読みいただき、誠にありがとうございます。