2023 年 09 月
          1
2
3 4
5 6
7 8
9
10 11
12 13
14 15
16
17 18 19
20 21 22
23
24 25
26 27
28 29
30
前月 今月 翌月
新着記事
ドッヂボール大会!!

2025年11月05日(水)

皆さん、こんにちわ!

自由時間にみんなでドッチボール大会をしました!!
使用したボールは『しわくちゃボール』という柔らかいスポンジ素材で
滑りにくい特殊なコーティングがされています。
多学年が入り混じっていたので、
『優しく投げる』『順番を守る』と約束してから試合を始めました。

みんなしっかりと約束を守り、汗だくになって楽しんでいました☆
写真の児童は上手にキャッチすることができていました!!

本日も最後までご覧頂き、ありがとうございました。

秘密基地!!

2025年11月04日(火)

皆さん、こんにちわ!

い~らいふ内に秘密基地が出来上がりました!!
ジグソーマットを写真のように器用に組み合わせ、
あっという間に完成です。
この日は3部屋に分かれており、それぞれ宝物を持ち込み
『自分だけの特別な場所』を作り上げていました。

秘密基地遊びは想像力を働かせたり、自立心を育むことに繋がります☆
また、子どもが主体的に行動することにも繋がります☆

本日も最後までご覧頂き、ありがとうございました。

息を合わせて!

2025年10月31日(金)

今日は、クッションの上にカラーボールを乗せ、4人でクッションの四隅を持ち、ボールを落とさないようにゴールまで運ぶ活動を行いました!

最初はバランスが難しく、ボールが転がってしまう場面もありましたが、回数を重ねるうちに「ゆっくり進もう」「もう少し高く持って!」と自然と声をかけ合いながら、チームで協力して取り組む姿が見られました✨

この活動では、バランス感覚や力加減、相手とのペースを合わせる力など、楽しみながらさまざまなスキルを育てることができます。ゴールできた時の笑顔や「やったね!」という達成感いっぱいの声がとても印象的でした😊

これからも、遊びを通して協力する力や自信を育てていけるような活動を取り入れていきます!

女子会

2025年10月29日(水)

皆さん、こんにちわ!

本日は静かな女子会のお話です!
後ろの広いスぺ―スで走り回っている児童がたくさんいる中、
写真の女子たちは大人しくカードゲームに夢中になっています。
この空間だけゆったりとした時間が流れていました。

とってもほっこりとする一幕です☆

本日も最後までご覧頂き、ありがとうございました。

ちぎってぽい!

2025年10月27日(月)

本日は、子どもたちと一緒に「ちぎってポイッ!」という活動を行いました。
この遊びは、雑紙を自分の好きな大きさにちぎり、それを丸めて、狙った箱に向かって投げ入れるというシンプルなものですが、子どもたちにとっては大盛り上がりの時間になりました。

最初は、大きな紙を手に取って「どんな風にちぎれるかな?」と感触を確かめながら、自由にビリビリ。向きによってちぎれやすさや音が違うので、「この紙はむずかしい!」「こっちは音が気持ちいい!」と、思い思いに楽しんでいました。

その後、ちぎった紙をギュッと丸めて、箱をめがけて「それーっ!」。
狙い通りに入ると「やったー!」「もう一回やる!」と、嬉しそうな笑顔がたくさん見られました。少し距離を伸ばしてみたり、投げ方を工夫してみたりと、自然と挑戦する姿も見られましたよ。

この活動には、遊びの中にたくさんのねらいが詰まっています。

指先を使って紙をちぎることで、手先の巧緻性や指の力を育む

紙を丸めることで、力加減の調整や感触への慣れを促す

的を狙って投げることで、目と手の協応や集中力を高める

達成感を通して、自己肯定感や意欲にもつながる

子どもたちは、楽しみながら自然とこれらの力を身につけています。
これからも、こうした「遊びの中で育つ」活動を通じて、一人ひとりの成長をサポートしていきたいと思います。

次回の活動もどうぞお楽しみに!

- WebCalen -