2019 年 07 月
  1
2 3
4 5
6
7 8
9 10 11
12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23
24 25 26 27
28 29 30 31      
前月 今月 翌月
2019年07月 一覧
みんな仲良し

2019年07月27日(土)

7月も残り少しですね!

放課後等デイサービスを探しているが、どこにしたらいいか迷っているという方もこのブログを読んでくださっているのではないでしょうか?
デイサービスの内容はもちろんのこと、お子様がみんなと上手くやっていけるのだろうかと不安をお持ちの親御様もいらっしゃるのではないでしょうか?

当たり前ですが、い~らいふに来ている子ども達はみんなはじめは初対面です。
でも、今ではこんなにみんな仲良しです。
職員もお子様を第一優先に考え、運動療法、集団療法、身辺自立支援等を行っています。

もし、どこのデイサービスにしようか迷われているのであれば、一度見学にいらしてください!
職員一同お待ちしております!

室内スポーツ

2019年07月23日(火)

今日は肌寒い日でしたね!

最近は暖かくなり、お外遊びも増えてきましたが、
今日は久しぶりに少し肌寒く、天候も良くなかったので
室内で行えるストラックアウトをしました!!

三球ずつ投げていき、当たった数字を足していきより
点数が高いお子さんが勝ちというルールでやりました!

ルールの確認や順番決めを職員が間に入りながら
子供たちで話し合って決めました☆

みんなの前で発言することや輪の中に入る事が苦手な
お子さんも遊ぶ前に輪になって話し合いをすることによって
発言する機会も増え、遊びにもより夢中になることができています♪

美香保公園までお散歩

2019年07月20日(土)

7月も半分が終わりましたね!

天気のいい日が続いていたので
先日お散歩がてら公園に行ってきました♪

いつもは車で移動するのですが、徒歩だと
道端の植物を観察したり
いつもよりみんなでおしゃべりが出来たり
季節の変化などを感じることが出来て
とてもいい時間を過ごすことができました!

公園ではそれぞれが思い思いの遊びをしたり
みんなで鬼ごっこをしたり
帰り道はみんなすっきりとした表情をしていました☆

また時間があり、天気のいい日は
お散歩をしながら公園に行くのもいいなあと感じました!

子ども達に気づかされたこと

2019年07月13日(土)

今日も雨の1日かと思いましたが、持ち直しましたね!

土曜日ということで今日は朝から子ども達が来ました☆
その中の1人の発案で、自由時間にボードゲームをしました。
いつもは職員が仕切り役をすることが多いのですが
今日は参加したうちの1人のお子様が担当をしてくれました!

なかなか思うように進行できず
子どもたち同士でぶつかってしまうこともありましたが
それぞれの気持ちを伝え合うことで
きちんと仲直りすることが出来ていました♪

職員の介入が必要なときも勿論ありますが
あえて見守るということも必要なんだと気付かされた出来事でした。

収穫

2019年07月11日(木)

暖かく天気のいい日が続いてますね!
い~らいふで育てているひまわりや野菜も
太陽を浴びて大きくなりました☆

そこで今日は野菜の収穫をしました!
たくさんなっている実を見て歓声があがり
「これはとってもいいかな?」
「これはもう少しかな?」
など、子ども達はどれを収穫しようか迷ってしまうほどの
豊作を喜んでいる様子でした♪

今日の収穫はピーマン、甘トウガラシ、トマトでしたが
みんなでどのように味わったかは
ここで近々報告できたらいいなと思います!!

- WebCalen -