2025 年 07 月
    1 2
3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
前月 今月 翌月
新着記事
児童たちの共同作業(畑仕事編)

2025年07月02日(水)

皆様こんにちは!!!!

夏も本番になってきましたね!!!

今日は子どもたちが協力して野菜を育てるための畑仕事にいそしんでいました。

ひとりは雑草取りをしたり、ひとりは水あげをしたりと、
いつもはあまり遊ぶことが少ない子どもたちが、「野菜を育てる」という一つの目標のために協力しあっている姿にはとても輝いていました!!!!

この場で共同作業の楽しさ・難しさを学んでくれたら、僕たちはそれだけで大満足です。

今日もご覧頂きありがとうございました!!!

またお願いします!!!!!

小集団活動【エアロバイク】

2025年06月30日(月)

皆様こんにちは!

先週は札幌まつりがあり、

みんなご家庭の方と一緒に楽しい時間を過ごしたお子様も
沢山いたようです!!

先週の小集団活動では、

【長い時間エアロバイクを漕いでみよう】をテーマに、

みんなで楽しみながら、励まし合いながら、

とーっても長い時間漕ぎました!!

お子様によっては40分を超える結果を残すお子さんもいました!!

何か1つのことを長い時間チャレンジできるってとっても素敵ですね!


今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

自由活動 子どもたちだけの秘密基地

2025年06月27日(金)

みなさまこんにちは!

6月も終わりに差し掛かり、夏本番といった暑さになってきましたね。

暑さに負けそうになる日が始まりますが、頑張っていきましょう!!

さて、先週のいーらいふでは、子供たちが何やら面白いことをしていました。

それは「自分たちだけの秘密基地を作る」というもの。

子供なら一度は憧れるであろう秘密基地。

その中に子どもたちが好きなものだけを詰め込み、自分たちだけの空間を作って遊ぶというのは彼らにとって至福の時間でしょうね。


私もかつての子供のころに友だちと秘密基地を作り、リスのようにあらゆるものを押し入れていた思い出があります。


時代がいくら変わっても、変わらない遊びがある。というのを感じた瞬間でした…。

今日も閲覧して頂きありがとうございました!!!
自由活動「コマちゃれ!パートⅡ」

2025年06月25日(水)

皆様こんにちは!


暑い日が続きますね!
いーらいふはクーラーを適温にて
室内の温度を調整しながらお子様を受け入れています!

そんな暑い日に、
お子様「あっ!先生!独楽チャレンジするわ!」

スタッフ内心
(この暑い中~すごいなぁ感動!!)

今回のチャレンジは回すコマの
範囲をどんどん狭くするチャレンジをご自身で
レベルを決めながら、
気持ちを崩すことなく、何度も何度もチャレンジしていました!

「先生!できた!クリアだぁ!」と、

どんどん枠を小さいくし、チャレンジを続ける素晴らしい姿がありました!

あきらめずに続けることの大切さをお子様から学ばして頂いた1日でしたぁ。


今日も最後まで読んで頂きありがとうございました!



小集団活動「綺麗に!ピカピカ!!」

2025年06月23日(月)

皆さまこんにちは!


先日、学習の時間において使用してる
ホワイトボードなどなどを

とーってもきれいにしてくれましたぁ!


始めは1人で始めていましたが、
その後また1人また1人と増えていきました!

お子様いわく「みんなで使うものは綺麗にしなきゃ」と、
丁寧にホワイトボードを拭きながら笑顔でスタッフへ伝えてくれました!

なんだかとっても感動しましたぁ~!

今日も最後まで読んで頂きありがとうございました!

- WebCalen -